asayFP本舗の日記

asayFP本舗の日記です。

「節約をがんばっているのに、なぜかお金が増えない…」3

「節約をがんばっているのに、なぜかお金が増えない…」にいくつかの原因が考えられます。

 

節約に躍起になって息切れしてしまう

 

前回のブログはこちらです。

asayfphonpo.hatenablog.com

 

資産運用の前段階で、節約を行い、無駄な支出を減らすことはとても重要です。

しかし、お金を使えないことでストレスを溜めてしまえば、結果的にもっと無駄な高額消費を誘発する恐れがあります。

「ラテマネー」というのをご存じですか。

ラテマネーとは、スターバックスタリーズなどのシアトル系カフェで持ち帰りのカフェラテを買うように、無意識のうちに使ってしまう少額のお金のことです。

経済評論家のデイビッド・バックが提唱した概念で、日々の小さな出費が積もり積もって大きな金額になることを意味しています。

重要なのは、節約に成功したという事実ではなく、節約できたお金をその後どのように活用するか。

節約の先にある資産運用を通じて、着実にお金を増やすという最終目標を忘れないでください。

 

asayfphonpo.hatenablog.com

「節約をがんばっているのに、なぜかお金が増えない…」2

「節約をがんばっているのに、なぜかお金が増えない…」にいくつかの原因が考えられます。

 

資産運用の「入口」で怠けてしまう

 

銘柄についてきちんと理解をしないまま購入してしまう前回のブログでのタイプと似ていますが、こちらはおもにマーケットを読むことが好きな、株式投資の経験がある人に多くみられる投資信託の失敗です。

「次は○○がきそう」と…

特定のテーマ・業種、地域に偏った投資信託の商品ばかり集めてしまった結果、極めてコスト効率が悪く、リスクの高いポートフォリオができ上がってしまうのです。

最近は、ロボ、AI(人工知能)、EV(電気自動車)などのテーマを掲げた投資信託が人気を集めていますが…

こうした特徴のある尖った銘柄というのは、いってしまえば、派手な色柄の洋服と同じです。それ自体が悪いのではなく、目的と組み合わせ方を間違えると、資産運用自体の失敗につながります。


手持ちの服(=金融資産)や、自身の体形(=リスク許容度)に合っているか、冷静な判断が必要です。

asayfphonpo.hatenablog.com

「節約をがんばっているのに、なぜかお金が増えない…」

「節約をがんばっているのに、なぜかお金が増えない…」にいくつかの原因が考えられます。

資産運用の「入口」で怠けてしまう

 

「近所の○○さんも買っていたから」

「人気ランキングで上位だったから」などの理由で、

金融商品(特に投資信託)を購入してしまう人は、その後上がっても下がっても、周りの行動が気になって主体的に行動できなくなります。

金融商品を選ぶ際は…

単純なリターンの高さだけでなく、そのリターンを得るために負うリスクの大小も考慮に入れる必要があります。なぜなら、人生の選択や、現在置かれている状況は人それぞれ異なるからです。

資産運用において、「平均」や「人気」などの指標は意味がないということを肝に銘じておきましょう。

より肝心なのは、入口の商品選びと組み合わせ方です。

老後資金をつくるために「しっかり増やしたい」のか、

それとも、退職金などのまとまったお金を「減らしたくない」のか。

資産運用の入口で資金の性格を明確にし、それに合った商品を組み合わせることができれば、大きな失敗は防げます。

asayfphonpo.hatenablog.com

「出費は収入の範囲内に押さえてください」2

「出費は収入の範囲内に押さえてください」2

 

前回はこちら

「出費は収入の範囲内に押さえてください」 - asayFP本舗の日記

 

収入、支出を常に把握する必要があります。

 

出費を収入の範囲内に押さえた月は「貯蓄」…

 

出費を収入の範囲内に押さえられない月は「適正な出費」…

 

日・月・年で収支を把握、コントロールする必要があります。

おすすめは、『家計簿』をつけることです。

 

asayfphonpo.hatenablog.com

「出費は収入の範囲内に押さえてください」

FP(ファイナンシャルプランナー)として最初に必ずお伝えすることは…

 

「出費は収入の範囲内に押さえてください」

 

です。

 

asayfphonpo.hatenablog.com

asayFP本舗の日記はじめます

はじめまして。

asayFP本舗です。

asayは私の名前の一部…

FPはファイナンシャルプランナー

職業は会社員で役員秘書兼役員車両運行管理…

不慣れで読みずらさがあると思いますが、試行錯誤しながら…お役に立てるブログにして行きたいと考えております。

みなさん、何卒、よろしくお願いします😊